2016年05月31日
川遊び 梅雨入り中休み
週末から天気がよくなり、梅雨の中休み?って思いました。
もの凄く天気がいいので、朝から洗濯をして外に干すと・・・・・・ほとんど午前中には乾いていました。
恐るべし日光! 久しぶりに感動しました。 乾きが早いと嬉しいです。
午後は久しぶりの川遊びに行きました。
今回は事前に「アミ」と「虫かご」を購入して気合い十分です。
しかし、あまり遠くへ行きたくないので家のすぐ近くにある湧水へ。

ここは地元ではよく知られる側溝です。
道路のすぐそばなのであまり環境はよくないけど、水の中は結構~大自然です。

湧水の流れる側溝はエビやグッピーなどがすぐ見つけられるほどいっぱい!
今回もカメラを水中に仕掛けて撮影してみました。

おぉ~なんか熱帯魚屋さんにあるポスターみたい!
いいねぇ~。
↑↑↑↑↑↑↑↑ ちなみにこの写真にエビが5匹以上いますが、わかりますか?
胴体が透明なのでわかりにくいですが、こんな感じです。

今週末も晴れていたらまた、他の場所も見てみたいです。
もの凄く天気がいいので、朝から洗濯をして外に干すと・・・・・・ほとんど午前中には乾いていました。
恐るべし日光! 久しぶりに感動しました。 乾きが早いと嬉しいです。
午後は久しぶりの川遊びに行きました。
今回は事前に「アミ」と「虫かご」を購入して気合い十分です。
しかし、あまり遠くへ行きたくないので家のすぐ近くにある湧水へ。

ここは地元ではよく知られる側溝です。
道路のすぐそばなのであまり環境はよくないけど、水の中は結構~大自然です。

湧水の流れる側溝はエビやグッピーなどがすぐ見つけられるほどいっぱい!
今回もカメラを水中に仕掛けて撮影してみました。

おぉ~なんか熱帯魚屋さんにあるポスターみたい!
いいねぇ~。
↑↑↑↑↑↑↑↑ ちなみにこの写真にエビが5匹以上いますが、わかりますか?
胴体が透明なのでわかりにくいですが、こんな感じです。

今週末も晴れていたらまた、他の場所も見てみたいです。
2016年05月30日
旧車デザインできました。 ゼット、ダットサン
旧車のイラストができました。
まずはダットサン。

こちらはホームページにて「Tシャツ」と「ポロシャツ」をご紹介しています。
くわしくはこちらをクリックしてください。
もう一つはこれも同じく「ゼット」

以前にもこの型のゼットはありましたが、今回は側面です。
こちらもホームページにて「Tシャツ」と「ポロシャツ」をご紹介しています。
くわしくはこちらをクリックしてください。
よろしくお願いします。
まずはダットサン。

こちらはホームページにて「Tシャツ」と「ポロシャツ」をご紹介しています。
くわしくはこちらをクリックしてください。
もう一つはこれも同じく「ゼット」

以前にもこの型のゼットはありましたが、今回は側面です。
こちらもホームページにて「Tシャツ」と「ポロシャツ」をご紹介しています。
くわしくはこちらをクリックしてください。
よろしくお願いします。
2016年05月28日
ネット販売。 6月から変更のお知らせ。

ネット販売をご利用お客様に変更のお知らせします。
これまでお買物合計金額5,000円以上は「送料無料」と「代引き手数料無料」のサービスがありましたが、来月からは大変申し訳ありませんがお買物金額に関係なく「代引き」でのお支払は手数料が発生します。
手数料は350円です。
他にクレジットカードと金融機関お支払については変更ありません。
*金融機関お支払は手数料お客様負担。
送料についてもサービスはこれまで通り変更はありません。
ご確認よろしくお願いします。
2016年05月24日
車のデザイン be-1 描きました。
店舗の改装作業が予定よりオーバーしていたので、デザインの制作が遅れておりました。
まずはbe-1デザイン~ 1点上がりました~!

Tシャツやポロシャツなどのカラーバリエーションがまだなので、ホームページには登場しておりませんが今月中にはアップします。
お楽しみに。
まずはbe-1デザイン~ 1点上がりました~!

Tシャツやポロシャツなどのカラーバリエーションがまだなので、ホームページには登場しておりませんが今月中にはアップします。
お楽しみに。
2016年05月21日
コラボTシャツ~!
来週納品するコラボTシャツの作成。
今回は「ティラノサウルス」です。


たまたま偶然なんですが、こんな物が届きました!
ブロンドサウルス~!

あの、レベッカのCD!
紅白を見てからレベッカをもう一度聞きたくなりました。
とくにこのCDはなんかとても聞きたくて。
レンタルショップに行って無く。
中古CD屋さんでも無い。
もう、あきらめようかと思ったら、「あっ、ネット検索!」って数ヵ月後に気が付き。
中古CDを検索してみたら、なんと新品がありました。
なので今の時代になんですが、CDを購入!
昭和人間は音楽データでダウンロードっていつ消えるかわからないものにお金を払うのが怖いんです!
久しぶりに聞いてみると、あの当時に気持ちだけ戻りました。 見た目は中年のオッサンですが、気持ちは十代!
いいねぇ~。
今回は「ティラノサウルス」です。


たまたま偶然なんですが、こんな物が届きました!
ブロンドサウルス~!

あの、レベッカのCD!
紅白を見てからレベッカをもう一度聞きたくなりました。
とくにこのCDはなんかとても聞きたくて。
レンタルショップに行って無く。
中古CD屋さんでも無い。
もう、あきらめようかと思ったら、「あっ、ネット検索!」って数ヵ月後に気が付き。
中古CDを検索してみたら、なんと新品がありました。
なので今の時代になんですが、CDを購入!
昭和人間は音楽データでダウンロードっていつ消えるかわからないものにお金を払うのが怖いんです!
久しぶりに聞いてみると、あの当時に気持ちだけ戻りました。 見た目は中年のオッサンですが、気持ちは十代!
いいねぇ~。
2016年05月19日
昔の映画に出てくるコルベット~! やっとわかったぁ~!
旧車のイラストを描いていると、頭の中にモヤモヤしている車種がある。
それがコルベット。
昔、テレビで見たアメリカの車。
カッコいいのか?スゴイのか? どう評価していいのか? わからいけど、この車が「コルべっと」って言うのか~!ってとてもインパクトが強かったです。

とくに深夜の映画だったので集中して見ていました。 ストーリーもボロボロの車を直して、最高の仕上がりにしたのに盗難にあって、見ているこっちもショック! でも意地で探しだし・・・・そのあとどうなったのか?覚えていません。
よく考えてみたらあれが「レストア」って言うものだったんだぁ~。
そんなモヤモヤしている車種の映画について、昨日テレビ番組でたまたま登場。
もしかしたら~ってすぐにネットで検索したら・・・・やっぱり! 奥歯の隙間にかかった魚の骨がとれたような嬉しさ。
スッキリ!
ちなみ主人公がスターウォーズの「ルーク」だったのに・・・・・驚かなかった。
なんかそんな自分にびっくり!それほど魚の骨と長い間格闘していたのかを感じました。
ネットでこの映画を無料で見る事ができますが字幕なしです・・・・。
ちなみに映画のタイトルは「コルベットサマー」です。

それがコルベット。
昔、テレビで見たアメリカの車。
カッコいいのか?スゴイのか? どう評価していいのか? わからいけど、この車が「コルべっと」って言うのか~!ってとてもインパクトが強かったです。

とくに深夜の映画だったので集中して見ていました。 ストーリーもボロボロの車を直して、最高の仕上がりにしたのに盗難にあって、見ているこっちもショック! でも意地で探しだし・・・・そのあとどうなったのか?覚えていません。
よく考えてみたらあれが「レストア」って言うものだったんだぁ~。
そんなモヤモヤしている車種の映画について、昨日テレビ番組でたまたま登場。
もしかしたら~ってすぐにネットで検索したら・・・・やっぱり! 奥歯の隙間にかかった魚の骨がとれたような嬉しさ。
スッキリ!
ちなみ主人公がスターウォーズの「ルーク」だったのに・・・・・驚かなかった。
なんかそんな自分にびっくり!それほど魚の骨と長い間格闘していたのかを感じました。
ネットでこの映画を無料で見る事ができますが字幕なしです・・・・。
ちなみに映画のタイトルは「コルベットサマー」です。

2016年05月16日
川遊び ギリギリ梅雨入り前~
午前中は天気も良く、大雨が降るって予報が・・・・・。
私は天気予報を信じない事にしていたのですが、今日は信じました。
でも、でもお昼頃に「梅雨入り」って言われた時は「ホントか?」って半信半疑です。
さてさて、もし梅雨入りだったとしたら昨日は川遊びしてよかったです。
これから数週間はもう川遊びは無理だなぁ~。

防水カメラを持っていたのでこの川の中を撮影してみると・・・・

水の流れがあるので濁りはなく、きれいでした。
この川は周りに遊歩道がある公園ですが、ほとんど人がいない。 結構穴場だと思いした。

この小さな滝の中を写してみると・・・・・

炭酸水のような泡だらけでした。
また、川の底からみた空を撮影してみたら・・・・

案外にキレイに写った。
そのまま水中にカメラを沈めて魚のいそうな場所へ移動。

おっ、グッピーがいます。
川の底から写真を撮るって、はじめてやってみたのですが面白い!
しばらくすると何やら大きなものが動いています。

こ、これは人間です! グッピーをねらっています。
魚の視界でみるとやはり、子供は恐怖ですねぇ~。
しかし、親の視界でみると・・・・・ズボンのケツが濡れています。
ん~帰りの車はシートにビニールを敷いておかないと~。 やはり脅威です。

この日はアミを持っていなかったので、来週はアミをもってリベンジするつもりが・・・・梅雨入りしたのでどうなるのか?
私は天気予報を信じない事にしていたのですが、今日は信じました。
でも、でもお昼頃に「梅雨入り」って言われた時は「ホントか?」って半信半疑です。
さてさて、もし梅雨入りだったとしたら昨日は川遊びしてよかったです。
これから数週間はもう川遊びは無理だなぁ~。

防水カメラを持っていたのでこの川の中を撮影してみると・・・・

水の流れがあるので濁りはなく、きれいでした。
この川は周りに遊歩道がある公園ですが、ほとんど人がいない。 結構穴場だと思いした。

この小さな滝の中を写してみると・・・・・

炭酸水のような泡だらけでした。
また、川の底からみた空を撮影してみたら・・・・

案外にキレイに写った。
そのまま水中にカメラを沈めて魚のいそうな場所へ移動。

おっ、グッピーがいます。
川の底から写真を撮るって、はじめてやってみたのですが面白い!
しばらくすると何やら大きなものが動いています。

こ、これは人間です! グッピーをねらっています。
魚の視界でみるとやはり、子供は恐怖ですねぇ~。
しかし、親の視界でみると・・・・・ズボンのケツが濡れています。
ん~帰りの車はシートにビニールを敷いておかないと~。 やはり脅威です。

この日はアミを持っていなかったので、来週はアミをもってリベンジするつもりが・・・・梅雨入りしたのでどうなるのか?
2016年05月11日
店内配置換え
ゴールデンウィーク中にやってしまうつもりで始めた店舗内の配置換え。
そろそろ1週間になります。
ようやく7割終わりましたが、なかなか作業が進みません。

まずは既存の棚を解体し、商品を他の棚へ移動。
店舗は営業しながらの作業なので、電話や接客しながらパタパタやっています。

簡単に考えていたのですが、商品棚が移動すると照明用の配線もやり直し。 また、カウンターの位置を変えるとこちらも配線やり直し。 しかもインターネットや電話などパソコン周りの配線が一番ややっこしい。

以前の店内とかなり変わったのでちょっと狭く感じると思いますが、商品棚の数が多くなったので今後は少し陳列する商品が増える予定です。
営業しながらやっていますので、来店の際にちょっとびっくりすると思いますが・・・(店内は解体現場?)ちゃんと接客できますよ。
ゴールデンウィークは終わってしまいましたが、今週中は作業を終わらせたいです。
そろそろ1週間になります。
ようやく7割終わりましたが、なかなか作業が進みません。

まずは既存の棚を解体し、商品を他の棚へ移動。
店舗は営業しながらの作業なので、電話や接客しながらパタパタやっています。

簡単に考えていたのですが、商品棚が移動すると照明用の配線もやり直し。 また、カウンターの位置を変えるとこちらも配線やり直し。 しかもインターネットや電話などパソコン周りの配線が一番ややっこしい。

以前の店内とかなり変わったのでちょっと狭く感じると思いますが、商品棚の数が多くなったので今後は少し陳列する商品が増える予定です。
営業しながらやっていますので、来店の際にちょっとびっくりすると思いますが・・・(店内は解体現場?)ちゃんと接客できますよ。
ゴールデンウィークは終わってしまいましたが、今週中は作業を終わらせたいです。
2016年05月03日
スマホになりました。
5年前にアイフォンを持っていたのですが、当時は電波が悪くて全く使えず「ガラケー」に変えました。
月々の支払もかなり安くなり、電池の持ちも倍以上になったので「もうスマホは持たない」と決心したのに・・・・・。
最近ではガラケーでは何かと不便になり、まだ壊れてもいないし全く使える携帯なんですがスマホを購入する事になりました。
スマホに変えるきっかけは連絡先の交換で、「メールアドレス教えてください。」って先方に聞いたら・・・・・「あっ、最近はラインしか使っていないので、自分のメールアドレスがわかりません。」と返答。
逆に先方から「ラインで連絡したいので・・・」って言われたのですが、私がポケットから「済みませんこれなんで」ってガラケーを見せたら「あぁ~」って苦笑い。
それまでは「ガラケー」と「タブレット」2台持ちでいいだろう~。って思っていましたが、さすがにいつもポケットにタブレットを入れて持ち歩くわけではなく、こんな「ラインで連絡取りたいので教えてください」って状況になったら2台持ちはダメだな~って考えを切り替えました。
なので壊れにくいスマホを選びました。

ん~。
久しぶりの感覚。
アイフォンでの失敗・・・当時もブログで書いていました。
当時のブログ → http://okinow.ti-da.net/e3386117.html
よし、とりあえずスマホ生活を覚えます。
月々の支払もかなり安くなり、電池の持ちも倍以上になったので「もうスマホは持たない」と決心したのに・・・・・。
最近ではガラケーでは何かと不便になり、まだ壊れてもいないし全く使える携帯なんですがスマホを購入する事になりました。
スマホに変えるきっかけは連絡先の交換で、「メールアドレス教えてください。」って先方に聞いたら・・・・・「あっ、最近はラインしか使っていないので、自分のメールアドレスがわかりません。」と返答。
逆に先方から「ラインで連絡したいので・・・」って言われたのですが、私がポケットから「済みませんこれなんで」ってガラケーを見せたら「あぁ~」って苦笑い。
それまでは「ガラケー」と「タブレット」2台持ちでいいだろう~。って思っていましたが、さすがにいつもポケットにタブレットを入れて持ち歩くわけではなく、こんな「ラインで連絡取りたいので教えてください」って状況になったら2台持ちはダメだな~って考えを切り替えました。
なので壊れにくいスマホを選びました。

ん~。
久しぶりの感覚。
アイフォンでの失敗・・・当時もブログで書いていました。
当時のブログ → http://okinow.ti-da.net/e3386117.html
よし、とりあえずスマホ生活を覚えます。
2016年05月02日
子供の日の定番?
本日はオキナウはお休みです。
店舗及びネット販売もお休みしておりますので、ご確認ください。
明日から通常通り営業します。
5月2日がお休みだったら通常・・・・・おおぉ~今年は長い連休になるねぇ~って思いますが、残念ながら明日からまたお仕事ですので、今日までプチ連休(2日間)終了です。
ゴールデンウィークが近づくと、何か使命感のような気持ちになります。
それがこれです。

ん~わかりにくいと思います。
それではこれ!

「うちの子のぼり~」です。

近所のバナナの木が大きくなって、風で葉っぱがこっちに向かってきます。 ちょっと~って感じ。
一番チビは頭が大きく見えますが、もちろん画像修正です。

あと数日楽しめます。
店舗及びネット販売もお休みしておりますので、ご確認ください。
明日から通常通り営業します。
5月2日がお休みだったら通常・・・・・おおぉ~今年は長い連休になるねぇ~って思いますが、残念ながら明日からまたお仕事ですので、今日までプチ連休(2日間)終了です。
ゴールデンウィークが近づくと、何か使命感のような気持ちになります。
それがこれです。

ん~わかりにくいと思います。
それではこれ!

「うちの子のぼり~」です。

近所のバナナの木が大きくなって、風で葉っぱがこっちに向かってきます。 ちょっと~って感じ。
一番チビは頭が大きく見えますが、もちろん画像修正です。

あと数日楽しめます。